アレルギー検査について
2018年7月5日
皆さん、私は、アレルギーなんてないなんて、思っていませんか? 食べ物を食べて、かゆみ、じ ん 麻 疹 、呼吸困難、吐き気などの症状が出るひどいものだけが、アレルギーでは、ありません。
また、甘いものを食べ過ぎたり、抗生物質を使いすぎると、腸内には、カンジダ菌が増えてきます。カンジダ菌が増えると、疲れやすくなったり、甘いものがほしくなったり、精神異常を起こしたり、リーキーガット症候群になります。そして、最後はガンや膠原病や精神病などになって行きます。私も甘いものは控えていたつもりですが、カンジダ菌が多いことがわかりました。反省しています。甘いもの好きの女の子は、絶対カンジダ菌が増えていると思います。2004年に実施されたドイツでの研究では70%の人が腸カンジタを持っていることが判明しています。
このカンジダ菌の検査の他、花粉や食べ物などのMAST36アレルギー検査でわかります。他にも気になる食べ物があれば、例えば、甲殻類や貝類で蕁麻疹は出る場合はその検査も可能です。アレルギーは0クラスから6クラスに分かれます。ひどければ、クラス5-6で軽ければ、クラス0となります。普通のお医者さんでは、クラス0では大丈夫と言われます。クラス0なら、アレルギーは無いはずですが、実は安心はできません。クラス0でも0.30以上は軽度のアレルギーで、1.0以上は中等度のアレルギーがあると考えて良いでしょう。つまり、これらは、隠れアレルギーと言えると思います。
私は、カンジダ、小麦、牛乳、牛肉、マグロ、ピーナッツに軽度のアレルギーを認めました。日本人では、歴史的、遺伝的に小麦、牛乳、牛肉に対するアレルギーが多いそうです。そこで、アレルギーの食べ物をやめて、ビオチン療法などを行い腸内環境を改善すれば、次第にアレルギーの数値は下がって来ると思います。しかし、放置して食べ続けると病気になってゆきます。
日本人の多くは、牛乳、牛肉、卵、ピーナッツ、ナッツ、小麦、グルテン、甲殻類のアレルギーを持っています。歴史的そして、遺伝的に食べ慣れていないのが、アレルギーの出やすい主な原因です。そのまま、放置するとリーキーガット(腸漏れ)症候群などを起こし、アレルギー疾患、自己免疫疾患、精神症状、感染症などの病気が起こりやすくなります。
リーキーガット(腸漏れ)症候群はカンジダ菌の増殖や過剰な肉類の摂取や添加物や保存料などを食べる事により腸に小さい穴やすき間ができてしまてしまいます。たとえばタンパク質の一部が消化される前に血管内に漏れ出したり、本来、体外に排出されるべき食べ物が血液に入ってしまったりしてアレルギーを起こします。
さて、IgEMAST36 の内容ですが、以下のアレルギー検査を行います。コナヒョウヒダニ、ハウスダスト1、ネコ皮屑、イヌ皮屑、オオアワガエリ、 カモガヤ、ブタクサ混合物1、ヨモギ、 スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、 カンジダ、アルテルナリア、アスペルギルス、ラテックス、トマト、モモ**、 キウイ**、バナナ**、ゴマ**、ソバ*、小麦*、ピーナッツ*、大豆**、米、マグロ、 サケ**、エビ*、カニ*、ミルク*、豚肉**、牛肉**、鶏肉**、オボムコイド*、卵白*のアレルギーを調べます。(*:食品の表示義務のある「特定原材料」に関するアレルゲンです。 **:表示を奨励されている「特定原材料に準ずるもの」に関するアレルゲンです。)
さらに当院では、問題となる卵黄、グルテン、グリアジンのアレルギー検査とそれから、IgE RIST(リスト)を測定します。IgE RISTは体内のすべてのアレルゲンに対するIgE抗体の量を測り、アレルギー体質かどうかを調べる検査で、数値が高いとⅠ型アレルギーだと言えます。それ以外にも末梢血検査や生化学検査を行い、身体の異常箇所や交感神経の緊張状態をチェックします。そして、結果がでましたら、問題となるアレルギーの対処方法などについて、詳しく説明いたします。
小杉中央クリニックは武蔵小杉駅徒歩1分の内科クリニックです。何か気になる症状やアレルギーがありましたら、お気軽にご相談ください。
Tags: アレルギー スギ, 武蔵小杉 アレルギー, 腸カンジダ アレルギー
Posted by 武蔵小杉の内科|武蔵小杉駅1分の内科なら小杉中央クリニック at 18:19 / 気ままなブログ


お問合せフォームはこちら
診療時間と休診日はこちら

- 2018年12月24日
インフルエンザのワクチンは少々在庫あります。予約を受け付けています。 - 2017年11月29日
12月23日(土)は祝日ですが、午前中診察いたします。 - 2017年10月04日
10/16よりインフルエンザワクチン始めます。 - 2017年07月25日
9月23日(土)は祝日ですが、診療いたします。(9時〜11時半まで) - 2016年10月09日
12月5日、武蔵小杉タワープレイスに移転します。



